親子で行くトレッキング雑記

低山を子どもとのんびり歩いた記録。暮らしや子育てのよしなしごとも、ときどき更新。

青葉の季節にリピートハイキング~天覧山、多峯主山・飯能市

2022年5月22日

もみじの新緑の山道を歩きたくて、昨年秋に続き、埼玉県飯能市の天覧山(てんらんざん)・多峯主山(とうのすやま)を来訪。今回は私と娘、私の妹も参加して3人で歩きました。前回見つけた気になるお店に立ち寄るのも、今回の目的です。


11:00
前日は雨降りでしたが、今日は晴天。西武池袋線飯能駅に着いて、まず飯能川原に立ち寄りました。

シンボリックな赤い割岩橋。濃い緑に映えます。

川には小さなお魚の群れが泳いでいます。娘は水切りにちょうどよい小石を求めてうろうろ。石投げを繰り返して成功すると「ヤッター!」と大喜び。


11:40
ハイキングの前に今日のお目当て第一弾、発酵のテーマパーク「OH!!!」でランチタイム。

妹と私は「熟成玄米ご飯と8種のお漬物食べくらべセット」(500円)をそれぞれ注文し、ローストビーフ(700円)を2人でシェアしました。炭水化物好きの娘は焼いも(250円・確か川越産)とパン、となりのカフェで販売しているミニフィナンシェ。前回食べて気に入り、「あれ食べたい~」とリクエストされました。

写真は前回食べたミニフィナンシェ。ひと口サイズです。
お漬物はどれもおいしくて、あれこれつまめるのが楽しい~。玄米ご飯はもっちり。お好みでお茶漬けにもできます。レジ付近に出汁が入ったポットが置いてあり、自分でかける方式。まずは普通にご飯を味わいたかったので、出汁はグラスに注いでおいて、終盤に味変する作戦に。出汁だけ飲んだらしっかり味がついていてスープみたい。おいしかったです。


12:40
腹ごしらえがすんだらハイキングへレッツゴー。前回と同じコースをたどります。

秋とは緑の濃さが違います。
もみじは新緑を通り過ぎていて、来るのがちょっと遅かった…。来年は桜が終わった直後からGWの間に来ようと思います。

空が青い~~


可憐なお花も咲いていましたよ。

コアジサイの群生。楚々としてきれい。見頃でしょうか。

こちらはウツギ? ウツギはアジサイ科なんだそうです。


昨日の雨で一部の道はぬかるみや水たまりができていました。諸事情あって3人ともスニーカー。つるつる滑るので慎重に進みます。低山でトレッキングシューズを履く最大の利点のひとつは「滑りにくさ」と「防水機能」だと実感した次第。。。

14:00
多峯主山の頂上の手前には鎖場が。喜んで登る娘とそれにつき合ってくれる妹。鎖場といっても、すぐ脇には普通に登れる道があり「なんちゃって鎖場」なかんじです笑


今回はいろいろな生き物に出あいました。草むらにヘビ。岩場にギラリと光るトカゲ。多峯主山の山頂下にある雨乞池には無数のおたまじゃくしが!!「今まで見たことない数だわ~」と、となりのハイカーさんがつぶやいていました。
さらには水の中を泳ぐヘビも!! 初めて見た!!

へびが苦手な方、ゴメンナサイ。。。うろこの模様がいかにも毒持ってそう~~~
娘は興奮して池の周囲を走りまわり、落っこちないか心配に笑


16:40
ハイキング後のお楽しみは…

蔵カフェ「草風庵」でカフェタイム!
妹と私は、評判の「季節のフルーツパフェ」(1200円)を注文。ランチの漬物食べ比べに続き、いろんな味が楽しめるシリーズを発注です。フルーツパフェは間違いのないおいしさ。ぜいたく~。特にメロンといちごがおいしかったです。

娘は「いちごの氷果」(800円)を頼みました。うすーくスライスしたいちごがどっさり入ったかき氷(練乳つき)です。独創的!美しいです。


今回も充実の一日。
娘は大好きな叔母と一緒で、ヘビやおたまじゃくしの驚きの生態にも出あえて楽しかった模様。
妹も「電車でちょっと遠出するだけで旅行に来たみたい。楽しかった~」と余韻にひたっておりました。